2012年07月12日

静岡行ってきました

久しぶりの日記になります。
要領が悪いせいなのか、忙しい毎日の私です (*^^)v

でも
毎日 楽しく頑張りたいと思っています。

仕事が定休日の水曜日
先週と今週は、午後から子供の学校の用事がありました。

今日は、長男の高校に・・・

話はさかのぼって
春の入学式の日の出来事、
運動が盛んな学校・自営の方が多いからなのかわかりませんが
みなさん、本当に気さくな方が多くて
挨拶も大きな声で、本当に気持ちがいい雰囲気の学校でびっくりしました。

入学式、一人だったので一番前の席に座ると
一人ですか?と両隣から声をかけてもらい
話を聞くと みんな子供が三人いらっしゃる(笑)

入学式の帰りのバスの中でも
知り合った人と話をしていると、その前にいた女性の方が
「私も話に加わってもいいですか??」と話しかけてくれて
バスを降りると
近くに座っていた女性の方が
「お話聞いてました。ランチされて帰られるんですか?
突ぜんでびっくりされるとおもうけど
ご一緒してもいい??」

ということで、みんなで食べて帰ってきました。
なんて、学校なんだ~前向きicon14

その流れで
今日も、誘ってもらって
三人でわいわい学校に行き、帰りにお茶と甘いものを食べて元気貰って帰ってきました。

今日学校の学科別に分かれた時一人でいると
背中からポンポンと二人に声をかけてもらって

本当に心細かったのに ありがたいな~って思いました。

いろんな話が聞けました。
運動部の子は、朝5時に家を出て、帰ってくるのは夜の10時だそうで
みんな頑張ってるな~

そして、学校オリジナルタオルがあるそうで
欲しくなっちゃって
お願いしちゃいました。(息子は文化部)

********************************************************************************
その後、
静岡駅で長女と合流して、前から娘と約束してあった
買い物デートに出かけました。

仕事で休みが合わないから
静岡で二人で買い物は、初めて
長女は、普段我慢している事も多いみたいで
買い物をしながら
いろいろ話をしてくれて楽しい時間をすごせました。


「末っ子がまっているし、9時には家に帰らなきゃ」と私が言うと
まだ帰りたくないと少しすねましたが、
しばらくしたら、ご機嫌が直り

明日雨?氷が降るんじゃないの?と思うくらい素直に(笑)
「ごめんね。今日はありがとう
働いたらお母さんの服を買ってあげたいな~」と言ってくれました。


子供一人一人と向き合う時間もほんと貴重で
仕事と子育ての両立は
日々勉強ですね。
そして、自分も親にさせてもらってるな~っていつも思います。


ありがとう (。-人-。)

頼りない親ですが、がんばりまっするface25

そして
夜大事なお友達から、ヘルプの電話が
お役に立ててよかったよ~emoji14
うちの息子も事情知ってて、写真を見せたら
「かわいい~~♫♫♬」と言ってたよface23

今日も
無事に終わってよかった~ 明日からまた仕事がんばりまっすemoji12face13 


Posted by nao(o^^o)  at 00:08 │Comments(2)

この記事へのコメント
お母さん同士のコミュニケーション、良いですね~(^^)
ランチまで一緒になんて、なかなかね。
長女ちゃんとの買い物もいいね♪
私もたまに行くよ( ´ ▽ ` )
なかなか三人平等にはいかないけど、それぞれの時間を持つの好きです♥

naoちゃんとも、またゆっくりねぇ(*^o^*)
Posted by キナコ at 2012年07月13日 10:53
きなこちゃ~ん
コメントどうもありがとう(*^ω^*)ノ
娘との買い物もいいな~って感じました
また ゆっくり話したいね~♫

今度、あんみつ食べに行くね~♫♫♬
Posted by nao♬ at 2012年07月14日 16:23
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
静岡行ってきました
    コメント(2)