2012年07月16日

日焼け・牛乳

息子は、昨日高校の野球の応援に朝から出かけました~。
試合は、接戦で延長14回目で三点をとり勝ってひと安心。

夕方帰ってきた息子は、手と顔が真っ赤か~~~emoji15

本人日焼けをそんなに気にしてなかったので
私はそのまま、仕事に入り
夜家に戻ると、

「顔と手が痛い~~」と息子 すごく赤くなってましたface08
急いで、氷で冷やしてやって
今日は、おさまったのかな~~??
寝顔を見るとおさまっているようだけど・・・(笑)

中学時代は、バレー部ずっと室内
まったく日焼けせず、うらやましいほどの白い肌だったので
昨日のようないきなりの日差しは、こたえたのかも~
いい経験になったでしょ~~(笑)face13

※知り合った人からタオル買う?と連絡を貰い
 学校のタオル三枚ゲットしてもらえましたicon14


日焼け・牛乳





話はかわり

娘二人は、大の牛乳好きface25
長女は、給食で毎日飲んでいた懐かしい「静岡牛乳」
次女は、味が濃い感じがするからと「コ-プ牛乳」が好きicon06



と言うので、
親バカですね~交互に買っていますicon16

何牛乳がすきですか??
私は、コ-プが好きかな~~!? (笑)


Posted by nao(o^^o)  at 08:56 │Comments(8)

この記事へのコメント
こんにちは。

私は、今はなき『長田牛乳』です。
味が濃いです。
これを飲むと他の牛乳が薄くて、飲めなくなりました。でも、今はもう飲めないの。
Posted by ゆみ at 2012年07月16日 10:12
な・・なんか、とても青春な記事だ~!(笑)‥若いっていいね~!
Posted by H at 2012年07月17日 01:59
☆ゆみさん
コメントありがとうございます~♪
長田牛乳、昔売ってましたね~最近見ないような気がします。
飲んでみたいな~
なんで 今飲めないんですか??
それと、
ゆみさんのテンプレートとってもかわいいですね~(*'ー'*)ノ
Posted by nao♬ at 2012年07月17日 08:30
☆ひろ~♪
コメントいつもありがとうね~~
そうでしょー 高校野球 夏って青春だよね

そういえば、高校二年生三年生は、なんとか暑い応援を行かないで
すむか考えていた私達だったような (笑)
Posted by nao♬ at 2012年07月17日 08:33
nao?さんわかるかなぁ〜

静岡市駿河区丸子に『長田じまん市』っていうJAの直売所のがあるんだけど、昔、あの横あたりに『おさだ農協』っていうのがあって、そこで牛乳を作っていたんだけど、年々乳牛を飼育している農家の減少で、牛乳を作れなくなってきて、やめちゃったんだよ。
だから今は飲みたくても工場自体が存在していないから飲めないの。
Posted by ゆみ at 2012年07月17日 13:11
そうだよね、・・結局夏の暑い野球応援、一回も行ったことなかった~(笑)

ウチの子も牛乳大好きで、日本にいるときは生協などで1リットルのをまとめて10本とか買っていました。でもすぐ無くなって面倒くさかったの。
こちらに来てからは牛乳は1ガロン(約3. 8リットル)なので、わざわざ牛乳買いに行く回数が減り、面倒くさくなくなりますた~。
(それでも週に3~4ガロン買うけど・・・汗。)
Posted by H at 2012年07月17日 15:10
☆ゆみさん
そうだったんですね~(◎_◎;)
なくなってしまったんだーーー残念です。
飲みたかったなぁ~って思います。

ゆみさん ありがとうございます。
Posted by nao♬ at 2012年07月18日 11:48
☆ひろ~
そのとおりーーーだから私も高二以降は、応援行かなかった気がするよ
(;^_^Aそのこと子供には知られては困るけど (笑)

1ガロンって・・・すごいねぇ~
うちもよく買うので、家の冷蔵庫におさまれば その大きさもほしいかも(^_-)-☆

日本は、昨日から梅雨明けで暑くなったよーーー暑い~~。
Posted by nao♬ at 2012年07月18日 11:52
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日焼け・牛乳
    コメント(8)